野菜




ナス栽培


これまでナスは、たくさん栽培してきましたが、記録に残すことがなく(写真を撮っても成長の様子や管理の様子がわかりにくい)更新もしてきませんでした。久しぶりに記録を残すことにしました。





5月3日ナスを植えました。これまでの経験から、接ぎ木苗が栽培しやすく収穫も確実にできるので今回も接ぎ木苗で栽培することにしました。(苗は2本です)




5月24日

定植から3週間後の様子です。葉の枚数も増えています。


 
6月1日の様子

これから伸ばす枝や芽を決め、下方の葉や芽を切り取りました。

      ←  作業前     作業後  →
 

   
 
6月14日の様子です。気温も上がり、生育のスピードも早くなったような気がします。小さなナスを見ることができるようになりました。 


 
   
   
 

6月23日の様子です。

この時すでに何本かを奥様が収穫し、夕食に使用していました。

収穫した写真を撮れなくなるといけないと思い、すぐに収穫し、撮影しました。

 
   
 

   
     
6月26日の様子です。雑草を取り除きました。現在見えているナスを収穫後、枝が混んでいる部分を少し整理しました。(枝を切りました)
 

   
 

7月27日の様子です。

上段画像の状態から1ヶ月間、家庭で食するには充分な収穫がありました。現在見えているナスを収穫したら、秋ナスの収穫に向けて更新剪定の予定です。

 
     
     



ナス栽培 更新剪定 

「ナス栽培」で栽培したナスを剪定し、秋ナスに向けて栽培することにしました。



8月16日のナスの様子。
8月上旬頃に枝や葉をほとんど切り落としました。下段「ナス栽培 2」の7月27日の様子を参考にしてください


8月28日の様子。下の方から出てきた芽や枝を取りました。

     
    

9月12日の様子。(上段)
収穫できるくらいに大きくなったので収穫しました。



剪定後は、8月28日に芽や枝を整理した以外は、ほとんど手を入れていません。