野菜
キュウリ
キュウリはこれまで、何回か栽培に挑戦しました。種をまき苗を作り(そこそこの苗ができていた)栽培しましたが、キュウリが肥大する前にすべて黄色く枯れる状況が続きました。・・・連作の障害なのか?(毎年作っていたわけではないが)と考え、ここ2年ほど栽培していませんでした。 今年はとにかく収穫したかったので「接ぎ木苗」を購入し栽培することにしました。 |
||
ゴールデンウィークの5月5日キュウリの苗を定植しました。定植後に支柱も立てました。 | ||
5月12日 定植7日目。苗も一回り大きくなりました。 |
||
5月25日 キュウリも大きくなり、支柱に結びつけないと倒れるようになりました。キュウリを支柱に紐で固定しました。キュウリがずり落ちないよう紐を支柱に結んでからキュウリを結びました。 |
||
6月2日 キュウリの実が確認できるようになりました。成長のスピードが速まったような気がします。 |
||
|
||
6月14日 キュウリが大きくなり収穫ができるようになりました。毎日キュウリが食卓にあがります。 |
||
7月27日 キュウリの様子です。 6月の中旬より収穫ができるようになりました。 これまで40〜50本ほど収穫することができました。(収穫担当の奥様談) 我が家だけでは食べきれず、お友達にもたくさんあげました。 「もうそろそろおしまいかな?」と思っていましたが、まだまだキュウリはがんばっています。 |
||
|
||
まだまだたくさん実をつけるキュウリ。 すごい!! これまでは種をまいて育てていたキュウリ。ここ何年か途中で枯れてしまう状態が続きました。 今年は、是非収穫したいと思い’接ぎ木苗’を購入。丈夫なんだと改めて思いました。 |
||
← これは、支柱の裏側になっていたキュウリです。気づかず収穫しないままでした。 一緒に写っている草履は26.5cmのサイズです。大きいですね。 |
||
秋キュウリ
秋作キュウリの種をホームセンターで見つけました。キュウリはこれまでチャレンジしたことがなくまた、キュウリは春〜夏にかけて栽培するものだと思っていたのでやってみることにしました。 | ||
---|---|---|
8月上旬9cmポットに3〜4粒づつ種をまきました。左側が8月5日、右側が8月11日の様子。8月11には本葉が出始めている。 |
||
写真左側は9月3日の様子。ポットに複数の種を播いていたので様子を見ながら間引きました。この写真の3日後に台風直撃。右側の写真は、9月11日。「有機物マルチで土ごと発酵」実践しているので、トマトの栽培の時に敷きつめていた有機物マルチはできるだけそのままにして定植しました。 | ||
キュウリの生育の様子です。左から9月11日、9月18日、9月25日の様子です。(キュウリは全部で4株植えています。苗はまだあったが植える場所がなかった。) | ||
写真左は9月25日のキュウリの様子です。写真右側は、10月2日の様子。同じキュウリを撮影したもの。(写真を撮る前に奥様がキュウリを見つけて収穫をしようとしていたので、あわてて撮影しました。) |
||
10月2日のキュウリの様子。どんどん実をつけています。これからが楽しみです。(5節までは、子ずるはつみとりました。) |
||
10月15日の様子です。 次々とキュウリが成長しています。この調子だと、毎日食卓でお目にかかりそうです。 「やっぱり収穫っていいね!」と奥様が言っておりました。 ちなみに奥様は『収穫』の時しか手を出しません。 |
大型ポットでキュウリ栽培
7月10日に苗を定植 (写真左) 8月10日の様子 (写真中央と右) |
|||
---|---|---|---|
8月15日の様子。写真のキュウリは、上段写真(8月10日)の大きなキュウリの上になっている小さいキュウリが大きくなったもの。 5日間でこんなに大きくなるんですね。 ちなみにこのポット栽培で15本ほどのキュウリを収穫しました。 |
|||